2025年7月、『アンドレーア・ザ・スーパーキッカー』第5話の配信を開始いたしました。
今回の表紙のテーマはブラジル南部の都市「パラナ州クリチバ(#Curitiba-PR)」。
サンパウロから南西約400キロ離れた、パラナ州の州都です。
この街は、環境都市「Capital Ecológica」と呼ばれる大気汚染を抑える街づくり、そして自家用車より公共交通のバスを使いやすいようにした「BRT」(Bus Rapid Transit)という鉄道に頼らなくても可能な機能的な交通システムが特徴です。
そしてこの街のシンボルは、今回の表紙の背景であるJardim Botanico(ジャルジン・ボターニコ、植物園)です。このガラス張りの建物は温室で、中では植物が栽培されており、建物の中を上り下りしながら見学することができます。その前でリフティングするアンドレーア、そして隣のベンチで見守るマリアという構図です。
この第5話から姉妹のブラジル帰国より1年半が経過し、アンドレーアは12歳に、マリアは16歳になりました。
私事で恐縮ですが、このクリチバには作者が15歳~18歳の間、高校生の時に居住しました。
【アマゾンの販売ページはこちらからお入りください】
Amazon(日本)
https://amzn.asia/d/fOKne5A
【以下、公開予定のサイトです】
・Google Playブックス
・AUブックパス
・Pontaマンガ
・コミックシーモア
・LINEマンガ
・ブックライブ
・まんが王国
・BOOK☆WALKER / 角川
・楽天ブックス(楽天Kobo)
・Abemaマンガ
・ブッコミ
・ebookjapan /ヤフー、Yahoo!Japan
・U-NEXT
・honto
・Kinoppy /紀伊国屋書店
・COCORO BOOKS /シャープ
・Reader Store /ソニー
・dブック /Docomo
・ソク読み
・DLsite /comipo
・DMMブックス
・music.jp
・ヨドバシドットコム
・よむるん(オリコン)
・アニメイトブックストア
・セブンネットショッピング
・スキマ
・漫画全巻ドットコム
・いつでも書店
・ラクラクコミック
・電子書店コミスト
・まんがセゾン
・モビぶっく
・エルラブ
・HeartOne BooKs
・comico
・pixivコミック
・ピッコマ
・dアニメストア
・マンガBANGブックス
・booksmart
・やまだ書店(ヤマダ電機)
・Happyコミック
・どこでも読書
・レジンコミックス
・ぼるコミ
以上の他にも、「スマホ・タブレット専用」で次のアプリからも配信されています。
iコミック★らんど、スマートブックストア、クランクイン!コミック、漫画Heaven
IBGマスターCP
(コミックセンター、コミックフリーク、ニコニココミック、スマコミ、コミックノススメ、コミックピース、キラキラコミック、コミックパラダイス、まんがちゃんねる、Hey Comic、コミックワールド、コミック日和、コミックプラザ、コミックGO、コミックアポロ、コミックアングル、イイネ!コミック、ギガコミックス、ドリコミ、コミ★フル、コミ速VIP、格上コミック、コミックTube、コミックエイト、コミックスター、コミックミク、コミランド、コミックウィーク、コミックキング、コミックガイド、ギャラクシーコミック、コミコミコミック、コミックシルビア、コミックハーツ、コミックマニア、漫画生活、コミック読もうぜ、マイコミック、コミログ、メガコミック、姫コミック、OMG!コミック、ハイっ☆コミック、コミソク、コミックストア、コミック生活、コミックゴールド、スーパーコミック、よみーな)
『アンドレーア』のマンガは英語版・ポルトガル語版も作っております。
世界13か国のAmazon(日本・アメリカ・ブラジル・イギリス・ドイツ・フランス・スペイン・イタリア・オランダ・カナダ・メキシコ・オーストラリア・インド)で、検索ページに「ANDRÉA THE SUPERKICKER」と入れて頂ければ(English・Portuguese)商品が出るようになっております。
引き続きよろしくお願いいたします。
今回は以上となります。
このサイトでは、このサイトの主人公であるブラジル人少女「アンドレーア」をきっかけに、ブラジルや南米についてご興味をもらっていただきたくコラムを書いております。